忍者ブログ

色々な情報発信源 

無料情報・有料情報など色々な情報を提供していく所です。
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/28/06:21  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/04/09:33  「はらみ線」の示す株式相場の先行きは!第一関門通過か?

2007年04月04日 投稿者:masa
3日の東京株式市場は、この日一日に関する限りは、最悪のシナリオとはならずに済みました。

昨日、指摘しました最悪のシナリオとは
『今回の下げ若しくは次回の下げで、3月14日の安値16629円を下回らないことです。

当然、下値抵抗線の16800円どころを下回らずに反騰すれば、
3月30日のザラバ高値17381円に挑戦する足取りとなる可能性も大いにあります。

逆にここを切ってきますと、3月14日の安値を下回る可能性もあり最悪のパターン、
つまり長期調整局面が現実味を帯びてきます。』

という内容でした。

ところで3日の日足チャートを見て頂きますと、
2日の大陰線が3日の小陽線を包み込むような形の「はらみ線」となっています。

ここで、この形が示現した直近を例にとってみますと、
3月5日6日と3月14日15日の2回示現しています。

お手許に株価チャートのない方は、「ヤフー・ファイナンス」で確認してみてください。

そこで確認しましたら、その2回がそれぞれ示現した後の相場の流れはどのようになっているか
読み取ることが出来ますでしょうか!
そうです、はらみ線が示現した翌日は陰線を付けていますが、
大引けではそれぞれ2日前の大陰線を下回らずに引け、次の日は2回とも、
終値で大陰線の始値を抜く陽線でひけています。

その後は、ご存知のように反騰する流れとなっています。

この例から見ますと、本日陰線から明日(5日)は陽線で2日の大陰線を抜けてくる
という読みが成り立つわけです。

しかし、そこは株!そんな簡単に同じパターンになりましょうか?

テクニカルやチャーチストは上昇を決め込むことは、やぶさかではないでしょうが、
本日(4日)にもし終値で2日の安値を下回って引けたら、
前2回のパターンは脆くも崩れさることになります。

まだ、この時点では、相場の行方は、上か下か決定していなということです。

------------------------

スイングトレード、中・長期投資
日経225、デイトレ・・・
お好みの投資スタイルでどうぞ・・・
「株ぞう」⇒ http://kotoba-ok.com/kabusaki/


FX常勝バイブル◆100%の勝率で月間利益25%以上を稼ぐ秘訣を公開!!FX-外国為替証拠金取引で、貴方もお金のゆとりと最高の幸せをWin


毎朝30分で毎月50万円稼ぐ!誰でもできる音速デイトレード術

販売再開しました】取引レートの時間差を利用して毎月100pipsをノーリスクで「物理的に」稼げる 検証作業さえ不要の【超短期!】アービトラージFX

松下誠のFXweekly report無料です。
http://www.123profit.jp/index.php?jvcd=2970
この商品はFX投資の専門家である、松下誠の投資情報レポートです。毎週、松下誠よりとびきりの情報をおとどけするプログラムです。
現在、キャンペーンで購読者には全員DVD12本セットを無料でプレゼントしています。このDVDは実際に参加者が7万2000円の参加費を払って参加したセミナーをDVD化したものです。
初版分は1000本のみです。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL