07/23/05:35 [PR] |
01/17/09:55 ニュースの中に「宝」あり!漫然と眺めていてはいけません!2007年01月17日
私たちが生活している世界には、良きにつけ悪しきにつけ様々な事件が毎日おこっています。 よくニュースなどを見ている時、グッド・ニュースならばよいのですが、 テロのようなひどい事件が起きた時はニュースの真実だけに気持ちがいって、 株に結びつけては考えられません。 そんな悪いニュースを材料に株を買うのはあまり感心しないかも知れませんが、 株(相場)の世界は非情なものです・・・。 どうも私たちは、ニュースなどを見ている時ただ漫然と見ている場合が多いようです。 しかし、「抜け目のない人々」はこのニュースや事件は株価にどんな影響を与えるのか? という意識でいつも見ています。 それを証拠に、何かの事件が起った時、必ずなんらかの銘柄が買われている事実があるからです。 それは、一種の「連想ゲーム」のような、こじつけのような場合もあります。 よく思うのですが、「風が吹けば、桶屋が儲かる」式の発想が必要な場合があります。 そこで、貴方が常に意識しておかれると良い方法の一つは、毎日の色々な事件や材料で どんな株が買われたり反応したりするかを、パターン化し何かに書き留めるかして 発想を豊かにしておくことです。 悪いニュースだからといって、一方的に売られる(個別の企業は別)訳ではなく、 材料には、裏と表があることも覚えておきましょう。 例えば、「国内線の航空機がハイジャックされた」ら航空関連株は売られるのは当たり前ですが、 一方で、JR各社は買われるはずです。だから、株は面白いのですね! 「風が吹けば、桶屋が儲かる」 覚えておきましょう。 --------------------------- 主観や感覚的に株式投資をするのではなく、 誰でも簡単に『買いポイント、売りポイント』が判断できる 投資法があったらいいと思いませんか? ↓↓ http://kotoba-ok.com/ 株に興味があり何もわからないから知りたいという人 無料レポートを読んで勉強してください。 無料レポート差し上げます PR
|
|
|