07/17/04:46 [PR] |
09/15/08:55 下げ2波動完了!16156円を上回ることが大切!連日のニューヨーク市場の堅調を好感してヤット上げに転じた14日の東京市場ですが、手放しで喜んでいる訳にはまいりません。この上げが上昇の狼煙か、それとも下降途中の2波動終了かの判断はまだ先になります。
テクニカル的にみて一つ好転したことは9月6日のザラバ高値から9月8日の高値を結んだ下降線(超短期の抵抗線)を14日の陽線が実体で上に抜けてきたことです。 しかしながら、この上げがどの水準まで戻るかをしっかりと確かめなければなりません。 現在25日移動平均線は15991円で14日の時点では、日経平均は終値ベースでも終値で抜けていません。更に、完全に上昇トレンドに乗るには、目先で再度押した時に、12日の安値の15675円を下回らないことが条件となります。 そのためには、前回9月8日に陽線をつけた時の高値16156円を今回一旦抜いておきたいところですが、ここ数日間の相場の強さからしてそれだけのエネルギーがあるか?見守りたいところです。 それはそうと、この下げ相場で寄付き前の外資系証券の注文状況は、売り越しが続いていたことは、以前に指摘しておいたところですが、14日に発表された投資主体別の売買動向では、今週も外人は買い越しでした。 これは、何を意味しているか、もうお解かりだとおもいます。そうです、寄りで売っているように見せかけ、弱気の相場で安くなったところをせっせと拾っていた外人の姿が見えてきます。 またしても!という感じです! ---------------- 日経225にも使える? ↓↓ ■超短期投資分析表作成マニュアル 株に興味があり何もわからないから知りたいという人 無料レポートを読んで勉強してください。 無料レポート差し上げます ブログアフィリエイトで日給8万円 たった3ヶ月で月400万円稼ぐ仕組みを作ってしまった! インターネットで稼ぐ方法 ひまわりCX 先物オン・ザ・ウェブ PR
|
|
|