忍者ブログ

色々な情報発信源 

無料情報・有料情報など色々な情報を提供していく所です。
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/12/18:50  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/30/08:23  再びNYのサブプライム問題浮上も比較的冷静な値動きの東京市場

2007年08月30日 投稿者:masa
昨日のニューヨーク株式市場で、再びサブプライムローン問題が浮上し、
今年5番目の下げを記録したのを受けて始まった29日の東京株式市場でしたが、
一時400円以上売り込まれる場面もありましたが、下値はきっちり拾う動きも見られ、
打たれ強さが感じられる内容でした。

むしろ、サブプライム問題が浮上するたびに気になるのは、円高の進行で、
ニューヨーク株式市場が下げるに比例して円高進行という構図がみられますことは
注意を要する点です。

特に、輸出企業の為替の業績算定基準は、平均で115円どころでこれ以上円高が進行すると、
為替差損による下方修正が相次ぐことが想定されます。

注目銘柄
1377サカタノタネ 2202明治製菓 2217モロゾフ 

2282日ハム 2301学情 3360グリーン 

4028石原産 4971メック 5938住生活 

6963ローム 7202いすゞ 7244市光工 

7516コーナン 7723愛知時 8833東宝不 9843ニトリ

ファンダメンタル分析は、各個人で調べ、
テクニカル等の売買タイミングもしっかり分析して頂きますと最大限有益な情報となるかと思います。

短期の調整を終了し、非常に「煮詰まり感がある」銘柄です。
この、銘柄を参考に、投資・売買することは否定しませんが自己責任でお願いします。
利益を保証するものではありません。
上がってしまった銘柄は追わず、押し目からタイミングを計って出動するようにしましょう。

-------------------------------

波動収束投資法→ http://m-search.biz/hadou/
電話・スカイプ・メールにてプロが個別に指導いたします!
なんと、無期限サポートを実施中・・・
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL