忍者ブログ

色々な情報発信源 

無料情報・有料情報など色々な情報を提供していく所です。
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07/19/11:45  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/21/11:41  好調な展開にも週初は目先調整に注意を!

2006年08月21日
先週、当ブログで言及しました株価の抵抗ラインを次々とクリアーして完全に上昇トレンドを確定した動きとなってきた東京株式市場ですが、あなたのパフォーマンスはいかがでしょうか。短期の方は、もう一回は利食われたのではないでしょうか!

さて今後は25週移動平均が、75週を上に抜けるゴールデンクロスが示現し、さらに4月7日ザラバ高値17563円と4月21日のザラバ高値17479円を結んだ直線の延長線(最終上値抵抗線)に近づく動きとなってくるか楽しみの部分もありますが、その前に5日移動平均線を割らない程度の目先調整を踏んでから反発すると大いに期待できるところです。

今週の主なスケジュール;

23日(水曜日)・・・7月の貿易統計
24日(木曜日)・・・7月の企業向けサービス価格指数
米7月の新築住宅販売
米7月の耐久財受注
25日(金曜日)・・・8月の東京都区部消費者物価指数(総合、コア)
7月の全国消費者物価指数(総合、コア)

となっています。特に24日の米7月の新築住宅販売で景気抑制効果が実証できるか焦点となりそうです。

さて、今週の「超短期投資分析シミュレーション」は先週の銘柄が大幅上昇した流れでタイミング良く「買いサイン」が示現し大幅利食いとなったグラフも掲載されています。「感に頼って」投資に臨むと「ロス」が多いことが実感できます。

あなたも「超短期投資分析シミュレーション」を見て研究してみましょう。

--------------------

今週のシミュレーションは?
  ↓↓
http://tinyurl.com/q9oyn

分析はこれを使っています。
  ↓↓
超短期投資分析表作成マニュアル
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL