忍者ブログ

色々な情報発信源 

無料情報・有料情報など色々な情報を提供していく所です。
08 2025/09 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 10

09/02/02:26  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/14/18:05  景気変動サイクルと株式相場

2007年02月14日
株式相場は、景気変動を如実に映して上下動を繰り返しています。
その景気変動には、長期循環・中期循環・短期循環等、色々な周期で変動しています。

そこで具体的な波動(景気循環)の種類をあげて、貴方の景気に対する理解を深めていただきますと・・・。

1.コンドラチェフの波(約50年周期のスーパー・サイクル)
2.ジュグラーの波 (約10年周期のサイクル)
3.キチン・クラムの波(約3年周期のサイクル)
4.インターミディエート波(約6ヶ月のサイクル)
5.マイナー波(約6週間のサイクル)

以上、長期波動の中に短期波動がそれぞれ含まれる形で様々な波動が内包されています。
更に、株式相場では日足サイクルとして細かく見てゆくこともあります。

それぞれのサイクルは「エリオットの波動論」で説明することができます。
一波動は「上昇一波動 → 下降一波動」の二つの波動から構成されます。
そして、上昇一波動の中には更に小さい波動が含まれています。

その波動は;
(上昇一波動の中に)「上昇→下降→上昇→下降→上昇」の五波動があり
(下降一波動の中に)「下降→上昇→下降」の三波動が含まれています。

つまり、大きな波動の中に更に小さな上下八波動が含まれて構成されています。
ここでこの習性を投資に応用する場合には、長期で見て行きますと
「上昇五波動→下降三波動→上昇五波動→下降三波動→上昇五波動」で上昇します。

また、下降する時も「下降五波動→上昇三波動→下降五波動→上昇三波動→下降五波動」
の順でさげます。

この他に「エクステンション」の説明もしたいのですが、
複雑になりますのでここは省略します。

なんだか「難しいな~」と思われた方、心配なさらないでください。

一応「そういうことなのだ」くらいの理解でかまいません。
大切なのはこの上下の波動を捉えて利益をだすことです。

---------------------------

売買タイミングを把握したい人はいませんか?
買い、売りのポイントが判断できれば稼げます!
   ↓↓
■超短期投資分析表作成マニュアル
http://kotoba-ok.com/

に興味があり何もわからないから知りたいという人
 無料レポートを読んで勉強してください。
    無料レポート差し上げます


FX常勝バイブル◆100%の勝率で月間利益25%以上を稼ぐ秘訣を公開!!FX-外国為替証拠金取引で、貴方もお金のゆとりと最高の幸せをWin


稼ぐ場所はPCから、携帯ゾーンへと大きく変わろうとしています。

OK!稼ぐまでフォローを含め、まず「携帯ランキングオーナー」権利!

をプレゼント致します。
無料でプレゼント!「携帯ランキングオーナーシステム
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL