07/28/17:40 [PR] |
03/23/09:48 相場が順調な時ほど気を付けなければならない投資家心理! 2007年03月23日 投稿者:masa
22日の東京株式市場は、ニューヨーク・中国共に堅調な相場展開に加え、 寄付き前の外資系証券会社経由の注文状況が、久しぶりに買い越しとなったのを受けて 前日比220円の大幅高で寄付き、終始一貫高値圏で推移し、一時300円を超える場面もありました。 結局、日経平均ベースで256円高の17419円で引けています。 昨日の当ブログでは、マドを空けて上昇した日経平均について 強力な買いサインかと指摘しておきましたが、22日の相場でも2日連続のマド空けとなりました。 23日にもマドを空けた場合は、少し注意しなければならないことになります。 3日連続でマドを空けますと所謂「三空」となり、逆に強力な目先天井を意味します。 それでなくても、急ピッチで戻してきた相場ですので、 長期に上昇してもらうためにも多少の調整を入れて一服したほうが上昇の形は良くなります。 ここで、多くの投資家の心理を読みますと、今回に限り、暴落時に待ってましたとばかり、 バーゲンセールを拾っていたのは、我が日本の個人投資家でした。 このことは、とても嬉しいことですし、世界同時株安に歯止めをかけたのも 日本の個人投資家と誇れます。 しかし、一方で乗り遅れた投資家はと申しますと、 買わない(買えなかった)リスクで焦りを感じ この高いところを飛び乗って行きはしないかと心配になります。 ここは、押し目を待って冷静にタイミングを計ることが大切です。 くれぐれも、飛び乗り厳禁です! ----------------------- 「株ぞう」日経225にも効果的です。 ↓↓ http://kotoba-ok.com/kabusaki/ ◆FX常勝バイブル◆100%の勝率で月間利益25%以上を稼ぐ秘訣を公開!!FX-外国為替証拠金取引で、貴方もお金のゆとりと最高の幸せをWin! 毎朝30分で毎月50万円稼ぐ!誰でもできる音速デイトレード術 PR
|
|
|